若年者の雇用が良くなるのはまだまだ時間がかかりますか?
ハローワークに通っている友達(27歳)に聞いたところ、年配の求職者の方が多いそうです。
ハローワークに通っている友達(27歳)に聞いたところ、年配の求職者の方が多いそうです。
かかるでしょうね。
景気が良くなる気配が感じられません。
そりゃ、一時期に比べれば景気は回復しましたよ?
でも最低最悪の、「もう食べていけない」状態は脱したものの、「まあ節約していれば食べていけるかな?」ぐらいに留まっています。
それも中国の好景気に支えられての話なので、直近の円高進行や、万博後の中国景気悪化で「最悪」に戻ってもおかしくないですから。
景気が良くなる気配が感じられません。
そりゃ、一時期に比べれば景気は回復しましたよ?
でも最低最悪の、「もう食べていけない」状態は脱したものの、「まあ節約していれば食べていけるかな?」ぐらいに留まっています。
それも中国の好景気に支えられての話なので、直近の円高進行や、万博後の中国景気悪化で「最悪」に戻ってもおかしくないですから。
ご質問させていただきます
こんなケースの場合。3ヶ月の給付制限はつくのでしょうか?
回答よろしくお願いします
長いので補足を参照いただきます
今年の8月末で離職いたしました
11/9に会社へ行ったのですがまだ作成しておらず7日くらいかかるからとのことで発行を依頼し、署名捺印を白紙にするよういわれ捺印署名してきました。
11/11に雇用保険被保険者離職証明書が白紙で送られてきました。会社名は記載してあります。ほかのは何も書いていません。
あまりにも遅すぎるので、求職登録は11/10にハローワークに行ったところ出来ました
退職前に離職票がほしい旨は伝えてあります。
11/13現在、白紙の雇用保険被保険者離職証明書はまだ発行されていない証明になるので、これを持ってハローワークに行こうと思います。ちなみにまだ離職票は手元にありません。
なぜかハローワークでは離職票が一回発行されたことになっているらしいのです
職員がそんなこと言ってました。
退職理由は、開業するために退職しましたが、費用の関係でまだもう少しお金をためようと思い直し再度就職することにしました。
完全に自己都合です。
よくわからないのですが、自分でも良くわかっていないので駄文で申し訳ありません・・・。
こんなケースの場合。3ヶ月の給付制限はつくのでしょうか?
回答よろしくお願いします
長いので補足を参照いただきます
今年の8月末で離職いたしました
11/9に会社へ行ったのですがまだ作成しておらず7日くらいかかるからとのことで発行を依頼し、署名捺印を白紙にするよういわれ捺印署名してきました。
11/11に雇用保険被保険者離職証明書が白紙で送られてきました。会社名は記載してあります。ほかのは何も書いていません。
あまりにも遅すぎるので、求職登録は11/10にハローワークに行ったところ出来ました
退職前に離職票がほしい旨は伝えてあります。
11/13現在、白紙の雇用保険被保険者離職証明書はまだ発行されていない証明になるので、これを持ってハローワークに行こうと思います。ちなみにまだ離職票は手元にありません。
なぜかハローワークでは離職票が一回発行されたことになっているらしいのです
職員がそんなこと言ってました。
退職理由は、開業するために退職しましたが、費用の関係でまだもう少しお金をためようと思い直し再度就職することにしました。
完全に自己都合です。
よくわからないのですが、自分でも良くわかっていないので駄文で申し訳ありません・・・。
どう考えても自己都合なので3ヶ月の給付制限は付きます。
逆に何故給付制限がつかないかも?と思われたのでしょうか?
逆に何故給付制限がつかないかも?と思われたのでしょうか?
助けて引きこもりの兄について
家に引きこもって4年ぐらいの23歳 の兄がいるのですが
兄は過去に悲惨なことが多々あり自 信を完全になくしており2ちゃんなど をみており仕事をする気は
ありませ ん アフィリエイト?とかネットで食 費を稼いでるようです それ以外は実家に頼っています まだ年的には実家に頼っている人は たくさんいると思うし、もっと酷い 人もいると思います車とか家とか買 って貰ってる友達よりましだと思い ますが、 何より将来が心配です
兄は陸上をしていて高校もスポーツ 推薦でバイトもしながら高校にいっ てて、勉強についていけず受験に失 敗してそのまま仕事をしたけど相当 何かあったのか半年でクビになりま した
そのまま引きこもり毎日三年間、か なり勉強していました それで今は社会保険労務仕や司法書 士と行政書士や日商簿記一級や英検 準一級やドイツ語二級や応用情報な ど合格しています
はっきりいって尊敬しています
けど日本は一度レールに外れたら復 帰できません
しかも兄は人と会うのと会社にいく というのが嫌みたいです それとかなりの学歴コンプレックス みたいです 教育格差が酷いや私立専顔とか予備 校とかバイトしなくていいとか、金 持ち優遇日本、年齢重視しすぎだろ 、などいってます
あと日本の新卒主義やブラック企業 が嫌いみたいです 日本はフィンランド見習えやとか、 日本の大半は奴隷江戸時代より酷い 、どこぞの国の囚人は日本のサラリ ーマンより裕福だよ、先進国の貧乏 は不幸だよ、など 話は興味深いですがね
このまま歳とったらどうするのかと いったら工場のバイトで暮らすわと いってます 無理だったら首くくるとか
兄を社会に復帰するのが難しそうで す というより尊敬してる兄が落ちぶれ るのが悲しいです、どうにか幸せに なってもらいたいです ですが自分が介入しても只迷惑なだ けですし どうすればいいでしょうか?
そういった機関など聞いたことない し、親も結構諦めてる見たいです 兄とは週に一度ほどしか深く会話は できません
ハローワークにいっても甘えとか言われそうですし
兄も、もう将来とかどうでもいいよと行っています
車もいらん車もいらん結婚もせん
どーせ日本は終わるよ、どこが経済大国だよ、今から頑張っても今の大人の半分も給料貰えんし、海外に派遣が殆どだよ
とか自分も将来を考えると怖いほど怖くなります
自分は高校生なのであまり世間を知りません
お願いします
家に引きこもって4年ぐらいの23歳 の兄がいるのですが
兄は過去に悲惨なことが多々あり自 信を完全になくしており2ちゃんなど をみており仕事をする気は
ありませ ん アフィリエイト?とかネットで食 費を稼いでるようです それ以外は実家に頼っています まだ年的には実家に頼っている人は たくさんいると思うし、もっと酷い 人もいると思います車とか家とか買 って貰ってる友達よりましだと思い ますが、 何より将来が心配です
兄は陸上をしていて高校もスポーツ 推薦でバイトもしながら高校にいっ てて、勉強についていけず受験に失 敗してそのまま仕事をしたけど相当 何かあったのか半年でクビになりま した
そのまま引きこもり毎日三年間、か なり勉強していました それで今は社会保険労務仕や司法書 士と行政書士や日商簿記一級や英検 準一級やドイツ語二級や応用情報な ど合格しています
はっきりいって尊敬しています
けど日本は一度レールに外れたら復 帰できません
しかも兄は人と会うのと会社にいく というのが嫌みたいです それとかなりの学歴コンプレックス みたいです 教育格差が酷いや私立専顔とか予備 校とかバイトしなくていいとか、金 持ち優遇日本、年齢重視しすぎだろ 、などいってます
あと日本の新卒主義やブラック企業 が嫌いみたいです 日本はフィンランド見習えやとか、 日本の大半は奴隷江戸時代より酷い 、どこぞの国の囚人は日本のサラリ ーマンより裕福だよ、先進国の貧乏 は不幸だよ、など 話は興味深いですがね
このまま歳とったらどうするのかと いったら工場のバイトで暮らすわと いってます 無理だったら首くくるとか
兄を社会に復帰するのが難しそうで す というより尊敬してる兄が落ちぶれ るのが悲しいです、どうにか幸せに なってもらいたいです ですが自分が介入しても只迷惑なだ けですし どうすればいいでしょうか?
そういった機関など聞いたことない し、親も結構諦めてる見たいです 兄とは週に一度ほどしか深く会話は できません
ハローワークにいっても甘えとか言われそうですし
兄も、もう将来とかどうでもいいよと行っています
車もいらん車もいらん結婚もせん
どーせ日本は終わるよ、どこが経済大国だよ、今から頑張っても今の大人の半分も給料貰えんし、海外に派遣が殆どだよ
とか自分も将来を考えると怖いほど怖くなります
自分は高校生なのであまり世間を知りません
お願いします
こう言ってはなんですが・・・それ全体の何割が事実なんでしょうね?2chとかに常駐している方々と言うのは申し訳ないですが引きこもり、ニートの方々が多いです。そんな人達がパソコンの中だけで得た知識のどこに信憑性があるのでしょうか?なのでまずはあなた自身に警告ですが、尊敬するのは自由です。ですが、全てが正しい事を言っているとは絶対に思わないでください。ましてや鵜呑みにするなどはもってのほかです。
あなたのお兄さんがずっと現場でありとあらゆる職場の深い部分まで体験してきた人なら問題はありません。ですがネットの世界で得た知識をさも自分の経験のように言われてもそれは「一部の事を知って全体を知った気になっているだけ」でしかありません。まず回答に移る前にあなた自身が同じ道に進まないようにこの場でお伝えします。お兄さんのお話と現実は部分的には似ていてもその通りの社会ではありません。
さて、回答ですが、とりあえず現実を実際に感じる事が一番手っ取り早いのです。先程から言っているように「俺は全てを知っている。だから働かなくても良い」」と言うのは言い訳です。無理やりにでも働かなくては生きていけない環境に出さなければおそらくこれから先ずっとこのままです。それはもっとも残酷で可哀想な事です。ご両親が働けなくなったり、亡くなった後にネットだけで固められた知識と無駄に高いプライドだけで社会に出てもそれこそ生きていくことは不可能です。ですが、若い時なら間に合います。今ならまだ変わる事が出来ます。
あなたのお兄さんがずっと現場でありとあらゆる職場の深い部分まで体験してきた人なら問題はありません。ですがネットの世界で得た知識をさも自分の経験のように言われてもそれは「一部の事を知って全体を知った気になっているだけ」でしかありません。まず回答に移る前にあなた自身が同じ道に進まないようにこの場でお伝えします。お兄さんのお話と現実は部分的には似ていてもその通りの社会ではありません。
さて、回答ですが、とりあえず現実を実際に感じる事が一番手っ取り早いのです。先程から言っているように「俺は全てを知っている。だから働かなくても良い」」と言うのは言い訳です。無理やりにでも働かなくては生きていけない環境に出さなければおそらくこれから先ずっとこのままです。それはもっとも残酷で可哀想な事です。ご両親が働けなくなったり、亡くなった後にネットだけで固められた知識と無駄に高いプライドだけで社会に出てもそれこそ生きていくことは不可能です。ですが、若い時なら間に合います。今ならまだ変わる事が出来ます。
関連する情報