SOS!
名古屋駅付近
春日井駅付近でデザイン系のアルバイトを募集している会社を教えて下さい。


もしくはオススメのバイト先。高時給よりも続けられバイトを重視してます。
よろしくお願いします。
先日タウンワークかAnに、金山駅近辺で募集をしている会社がありました。

携帯からアルバイトの情報サイトを
マメにチェックしてみるといいかもしれませんね。
ハローワークに行ってみるとか。

ここに載せちゃうと、倍率が高くなるかもしれませんよ(^-^;
ニチイ学館と日本医療事務センター(NIC)について
現在ニチイの請負というかたちで某国立病院で働いています。今、転職活動中です。総合病院でフルタイム勤務を希望です。
ハローワークで総合病院の求人を検索したのですが、直接雇用の求人はなく、NICの正社員で総合病院の請負の求人を見つけました。
そこで質問です。
ニチイとNICではどちらが働きやすいのでしょうか?
私の地元では求人数はニチイの方が多く、給料も若干ニチイの方が良いです。しかし、ニチイは契約社員で、NICは正社員です。

ニチイの人材課の人にフルタイム勤務の希望を出したのですが、フルタイムの仕事がなくパートの仕事しかないと言われました。
フルタイムで働きたいのでNICに募集しようかと思いますが、ニチイで積んだキャリアを無駄にして、また0からやり直さなければいけません。

ニチイとNIC、どちらの方が労働環境がいいのでしょうか?
会社の雰囲気、キャリアアップのサポート、どちらの方が良いのでしょうか?

あと、最低3年はどちらかで働きたいです。
私はNICで働いた事はありますが(パートで)ニチイで働いた事はありません。
けれど、周りにニチイで働いてる人もいますし両方で働いた事のある人もいますので聞いた話をまとめるとNICの方がコンプライアンスはしっかりしているようです。
賃金は最低賃金だけど有給休暇や雇用保険等はしっかり保障されてました。対するニチイは…残念ながら言えませんがあまりいい噂を聞きません
あくまでも噂ですが
ただ、どちらも有能な人はパートでも特別に配慮したりして人材を確保しているみたいですね。
別にニチイからNICに代わっても経験は0にはなりません。
医療事務のルールは全国共通だし仕事の内容も大きく違いません

でもNICの資格はニチイでは通用せず逆も同じです

診療報酬請求事務能力認定試験ならどこの会社でも通用しますが…

どうしてこの2社にしぼっておられるのか解りませんが今、医療事務で正社員はあまりないですからね
私が働いてた頃ですが、NICの正社員は東京本社採用(地方に住んでいて地方のNICで働いているが籍だけ本社になっているエリート?)と地方採用の正社員がいて待遇がものすごく違っていたのを覚えてます。なんか公務員みたいですよね
現在無職の23歳男性です。就職活動がどうしてもうまくいかず人の命を助けるか 工場のようなところでもくもくと製品をつくるような仕事につきたいなと考えています
消防官やパチンコ業界は何度いっても失敗し、製造業は派遣の求人ばかり 泣 自分の性格にはどうも合わないらしく周りからも反対され 介護職をハローワークや知人に進められたのですが自分のような人間が就職できるのか?いつまでも無職でいるよりマシという考えでは駄目とは思いますが非常にあせっています。近くの老人ホームでは楽しそうに仕事をしているのを見ましたが そこの施設長のおばあさんにケアマネージャーまでいけば結婚して家族をもっても養っていける といわれましたが本当でしょうか。介護職はワーキングプアといわれていますし 多大な社会貢献をしてるのに生きていくのにどうでもいいようなゲームやパチンコ ゴルフなどの業界のほうが待遇がいいのはおかしくないですか?いろいろ書いてすみませんが介護職に就職してなんとか生計を立てていくことは可能なのでしょうか?ちなみに今年9月までにはヘルパー2級をとる予定です。介護業界に詳しい方アドバイスをどうかお願いします。
面識の無い私が言うのもなんですが、思い切って飛び込んでみてはどうですか?

某掲示板では、あまり評価がよくないようですが私の知る限りちゃんとした待遇のところに就職できれば、生活する分には困ってませんよ。

資格取得状況によっては給料も上がるようですし…
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN